【楽天】ふるさと納税でゴルフグッズをお得に!

運動音痴の僕がゴルフで100切り達成した全手順【7ステップ】

運動音痴の僕がゴルフで100切りできた全手順【7ステップ】
  • URLをコピーしました!
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています(詳細はクリック)
100切りしたいゴルファー

「なかなかゴルフで100切りができないんだけど・・」
「どうすれば100切りできる?」
「実際に100切りした人の練習方法が知りたい」

ジューニョ

運動経験ゼロから100切り達成した僕が、上記のような疑問を解決します!

こんにちは!月イチゴルファーのジューニョです。

このサイトでは、回り道ばっかりで全然上達しなかった僕のしくじり体験をもとに、ゴルフを最短距離で上達していただくためのノウハウを発信しています。

本記事を読むメリット
  • 100切りするための考え方が分かる!
  • 100切りするためのロードマップが7ステップで分かる!
  • 運動経験ほぼゼロのヘボゴルファー(僕です)でも100切りできた練習方法が分かる!

100切り。

この記事を読んでいただいている方の中にも、これを目標にしている方は少なくないはず。

僕は今でこそベストスコア89ですが、最初の数年は100切りができなくて悔しい思いをたくさんしてきました。

今思えば、練習方法が間違っていたんですね。

そんなゴルフを始めたばかりの頃の自分に向けて「この通りに実践すれば最短で100切りできるぞ!」とアドバイスするつもりでこの記事を書きました。

100切り達成までの7つのステップです。

この7ステップを実践すれば、ゴルフで100を切れる日がグッと近づきますよ

それでは、どうぞ!

この記事を書いたジューニョのプロフィール
ジューニョ
目次

まずは考え方から。ゴルフで100切りするためには?

まずは考え方から。ゴルフで100切りするためには?
初心者ゴルファー

ゴルフで100切りってかなり難しいんじゃないの?

ジューニョ

いえ、実はそんなに難しくないんです。
まずは100切りのための考え方から説明しますね。

100切りを達成するには平均3~4年ラウンド数は男性なら20~40回程度が平均という調査データがあります。

詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。

>>【データ解析】ゴルフ100切りした人の割合は?期間は?練習方法も公開

平均3~4年・・。

そう言われると100切りってハードルが高いように感じますか?

もちろん簡単ではないですが、そこまでハードルは高くないと僕は思います。

なぜか。

このように考えてみましょう。

100切り、つまりスコア99を出すにはどうすればいいんでしょう?

たくさんパーをとらなきゃいけない?
ダブルボギーは打ってはいけない?

いえいえ、99にするには18ホールのうち「ボギーが9ホール、ダブルボギーが9ホール」でいいんです

パーは1回も取る必要はないし、ダブルボギーは9回取っても大丈夫。

こう考えるとすごく楽じゃないですか?

なので、プロみたいにパー4の2打目でグリーンを狙う必要は全くないんです。

全ホールボギーオン(パー4なら3打、パー5なら4打でグリーンに乗せる)でOK。

そこから1パットならパーだし、2パットでボギー、3パットしてもダブルボギーです。

どうでしょう?

これならできそうな気がしてきませんか?

ゴルフ100切りには「正しい努力」が必要

100切りのハードルは高くない、といっても僕のような普通(以下?)の人はたくさん練習しないと達成できないのも事実。

100切りを達成するのに必要なのは「正しい努力」です。

僕はゴルフを始めたころ、

  • 色んなレッスンを受けてみる
  • youtubeで色んなレッスン動画を見る
  • 打ちっぱなしで闇雲に打ちまくる
  • ラウンドのスコアだけを見て落胆する

みたいなことばかりして、時間とお金を無駄にしてきました。

せっかくこの記事を読んでくれている皆さんには僕の様な遠回りをしてほしくない!

そのために必要なのが「正しい努力=正しい練習方法」です。

僕が失敗した経験をもとに「こういう練習をやっておけばよかった」「こうすれば失敗を防げた」というノウハウをステップごとにまとめました。

それが以下の7ステップ。

100切りまでの7ステップ
  1. 目標と期限を設定する
  2. ゴルフレッスンを探す
  3. ゴルフレッスンを受ける
  4. 自主練する(練習場・自宅編)
  5. 自主練する(芝の上編)
  6. ゴルフ場でラウンドする
  7. 弱点を分析しSTEP3に戻る(繰り返し)

ただ・・ここで注意点。

残念ながら、この7ステップを読むだけじゃ100切りはできません。
ちょっと実践してみただけでも無理かと。僕のようなヘボゴルファーでも100切り出来ましたから誰でも達成可能なはずですが、個人差はあれど時間はかかります。

じっくりと着実なステップを積み重ねて初めて100切りが達成できるんです。

ジューニョ

一番大切なのは「諦めずに続けること」
一緒に頑張りましょう!

STEP1:目標と期限を設定する

STEP1:目標と期間を設定する

まず最初に目標と、目標を達成する期限を決めましょう。

仕事なんかだと必ず目標と期限を決めますよね。ゴルフでも一緒です。

僕はこれを決めずにとりあえずレッスン行くか・・と気が付いたら3年経ってました。

真似したらダメですよ!

①目標を決める

目標は必ず具体的なものにしましょう。

できるだけ数値化することがベストです。

「ゴルフが上手くなりたい」だと抽象的なのでダメです。

ゴルフの場合はスコアという客観的な数値がありますから、スコアを目標にするのが手っ取り早いですね。

もちろん「ゴルフで100を切る」ならOK。

始めたばかりの初心者さんならいきなり100切りだと厳しいので「スコア120を切る」でもいいですね。

途中で挫折しないために小さな目標から始めるのも手です。

②期限を決める

目標を決めたら、それをいつまでに達成するのか期限を決めます。

これも曖昧ではなく日付で決めましょう。

「今年中」ではなく「2024年12月31日まで」がおすすめ。

理由は、タイムリミットが明確になってプレッシャーを感じるから。

さらに、達成まで長くかかりそうな目標だった場合、中間目標を設定するのもアリ。

ゴルフを始めたばかりの方で、目標は100切りで1年以内に達成したい場合で考えると以下の通り。

まず最初の3か月でスコア130切り、次の3か月で120切り、次の3か月で110切り、最後の3か月で100切り、のイメージですね。

こうすることで計画が順調であるかどうかを定期的に見直せるだけでなく、前進している感覚も持つことができますよ

無料でスコアの推移を管理するなら楽天GORAスコア管理アプリがオススメ。

STEP2:ゴルフレッスンを探す

STEP2:ゴルフレッスンを探す

次にゴルフレッスンを受けるスクールを探しましょう。

レッスン受ける前提なの?youtubeもあるし独学で充分じゃない?という声が聞こえてきそうですが、僕の経験からすると早く100切りしたいならレッスンを受けるべきです。

もちろん独学で上達できる人もたくさんいます。

しかし、あなたはなかなか100切りできずに悩んでいるからこの記事を読んでいただいてるのではないでしょうか?

無料で体験レッスンを受けられるスクールもあるので、体験だけでも価値はあると思いますよ!

ゴルフレッスンスクールを選ぶ手順は以下。

ゴルフレッスンスクールを選ぶ手順
  1. レッスンの形式を決める
  2. 気になったスクールの体験レッスンを受ける(最低3か所)
  3. レッスンに通う期限を決める
  4. スクールに入会する

①レッスンの形式を決める

まずはレッスンの形式を決めましょう。

ゴルフレッスンの形式には大きく分けると2種類あります。

それが以下。

2種類のレッスン形式
  1. マンツーマンレッスン・・レッスンプロと1対1でレッスンを受けることができます。
  2. グループレッスン・・・2人~多いと10人近い生徒に対してレッスンプロが1人で教える形です。

うーん、どっちがいいんだろう?って迷いますよね。

それぞれの特徴やメリット・デメリットが知りたい、自分にはどちらが合うんだろう?という方は、以下記事を参考にしてください。

>>ゴルフレッスンはグループレッスン・マンツーマンどっちに通うべき?

上記記事では、8か所以上のレッスンスクールを渡り歩いた僕なりに、こういう人はマンツーマンレッスン、こういう人はグループレッスンが向いてるな、という結論も書いてます。

参考になれば嬉しいです。

②体験レッスンを受ける

マンツーマンレッスンかグループレッスンか。

自分にはこっちが良さそう、というのは決まりましたか?

決まったよって方も、まだよく分からないなって方も、まずは体験レッスンを受けてみることをオススメします。

ゴルフレッスンは同じスクールでも、コーチによって教え方が違うことも少なくないです。

体験レッスンは無料のところも多いので、コーチとの相性を見るためにも、入会前には必ず体験レッスンを受けましょう。

できれば複数のスクールを体験してみて、比較した方が失敗する確率は減ります。

ゴルフレッスンを選ぶ時に気を付けて欲しいポイントを5つまとめた以下記事もどうぞ。

>>【脱・失敗】ゴルフレッスン選びで確認するべき5つのポイント

さらに東京近郊のおすすめマンツーマンレッスンの比較記事は以下からどうぞ。

>>【無料体験アリ】東京近郊の100切りゴルフマンツーマンレッスン3選!

全て僕が実際に通った、もしくは体験レッスンを受けたスクールで、「ここに通えば100切りできる」と僕が感じたスクールを厳選して3つ紹介しています。

ぜひ自分に合うスクールやコーチを見つけてくださいね!

③レッスンスクールに通う期限を決める

ゴルフレッスンスクールを選ぶ手順の3つ目は、レッスンスクールに通う期限を決める、です。

上達したのか、この練習方法で合ってるのか、よく分からないままレッスンに通うのはお金と時間の無駄になっちゃいます。

おすすめなのは、最初に「レッスンのやめ時」を決めてしまうこと。

その辺りの詳細は以下記事で解説してます。

>>【実録】ゴルフレッスンのやめどきは?結論:○○の時と〇〇の時です

④レッスンスクールに入会する

複数の体験レッスンを受けた、やめ時も決めた、となれば、一番相性が良かったスクールに入会しましょう。

STEP3:ゴルフレッスンを受ける

STEP3:ゴルフレッスンを受ける

スクールに入会したらいよいよレッスンを受けるわけですが、ここで注意点。

ただ通うだけでは100切り達成には時間がかかっちゃいます。

僕は最初の頃は「通えばそのうち上手になるだろう」と思ってましたが、全然上達しませんでした。

そう、「レッスンの受け方」が重要なんですね。

間違った受け方をすると、僕の様に時間とお金の無駄になりますので気をつけましょう。

僕が気付いた、ゴルフレッスンの効率的な3つの活用方法は以下で解説しています。

>>【失敗談】ゴルフレッスンは意味ない?〇〇が間違っていると上達しません

STEP4:自主練する(練習場・自宅編)

STEP4:自主練する(練習場・自宅編)

【失敗談】ゴルフレッスンは意味ない?〇〇が間違っていると上達しませんの記事の通り、レッスンを受けただけでは中々上達しません。

上達するためには自主練が不可欠です。

特に上記記事の通り「毎回のレッスン内容を無意識でできるまで体に覚えさせる」は最も重要ですが、それプラスで100切りするために僕が実践した練習方法を2つご紹介します。

僕はこの練習で80台までいきました。

参考になれば嬉しいです!

練習場や自宅でできる自主練2つ
  1. アプローチ練習
  2. パッティング練習

①アプローチ練習

よく言われることですが、100切りしたければ徹底的にアプローチ練習をするべきです。

なぜアプローチ練習が必要なのか、どういう練習をどのぐらいの頻度でやればいいのかは以下の記事で詳しく解説していますのでぜひ。

>>ゴルフ100切りのためのアプローチ練習法!自宅でもOK!【結果出た】

パッティング練習

もう一つはパッティング練習。

パッティングの上達は100切りのためにはなくてはならないもの。
プロでもトータルスコアの約40%はパターです。

初心者だと半分以上パターだった、なんてこともあります。

ドライバーの飛距離ではプロには勝てませんが、体格の関係ないパターだけはアマチュアでもプロ並みになれます。

これは練習しない理由がないですよね。

しかも家でも気軽に練習できちゃうのがパッティングのいいところ。
毎日コツコツやりましょう。

パタースコアで目指すべき目安としては、総スコアの40%以下と言われています。

100切りなら40打以下に抑えればいいってことですね。

僕の直近1年の総スコアに占めるパター打数は39%なので一応OKのレベルまで上達しました。

僕が実施した練習方法と練習グッズを以下記事で解説してますので参考まで。

>>【100切り】自宅でできるパター練習方法3選【ベスト29に!】

自主練するなら最近はインドアゴルフが主流です。安い順にランキングしてみた記事がこちら!

>>【無料アリ】東京のインドア・シミュレーションゴルフ安い順7選!

STEP:5 自主練する(芝の上編)

STEP:5 自主練する(芝の上編)
100切りしたいゴルファー

レッスン受けて、自主練もやってる。
スイングも良くなってきたし、これで100切りできるぞ!

ジューニョ

ちょっと待ってください。
それだけだとまだ足りないんです。

残念ながら、打ちっぱなしやインドアゴルフでナイスショットが打てるだけでは100切りは厳しいのが現実。

なぜか?

理由は、練習場の打席がフラットな人工マットだから。

人工マットだと多少ボールの手前をダフっても滑ってくれるのでナイスショットにしてくれちゃうんです。
しかも地面も平らで傾斜もないので割と簡単にショットが打てちゃいます。

ところが、ゴルフ場のコースはというと・・

そう、芝ですよね。

フラットなのはティーグラウンドぐらい。他は傾斜だらけ。

というわけで、100切りを目指すにはゴルフ場と同じ環境、つまり傾斜のある芝の上で練習することが重要です。

僕も100切り、そして90切りを達成したのは芝から打つ練習を始めてからでした。

もちろんゴルフ場のコースでラウンドするのが一番練習になりますが、一日潰れますし、料金も高いので頻繁に行くのは難しい方もいますよね。

僕もまだ小さい子どもが2人いるので、頻繁にコースでラウンドはできません・・。

そんな方でも行きやすい、芝から打てるアプローチグリーンがある練習場をご紹介します。

都内から1時間以内!芝から打てるアプローチ練習場3選

「アプローチ練習場あり」と謳っていても、お粗末すぎて練習にならないところもたくさんあるので、以下の条件で絞り込んでお届けします。

  1. 本コースレベルの芝の上から打てる(ゴムマットや、芝だけどハゲハゲは除外)
  2. 都内(僕が住む大田区から)から車で1時間以内で行ける
  3. 実際に僕が行ったことがあり、アプローチ練習に効果あり!と感じた

上記条件で厳選したアプローチ練習場が以下の3つ。

スクロールできます
ニューゴルフプラザ幕張ゴルフリゾート花見川ニューツルミゴルフ練習場
住所千葉県千葉市美浜区幕張西4丁目2千葉県千葉市花見川区天戸町1229神奈川県横浜市鶴見区獅子ヶ谷3-4
所要時間(大田区から)都内から50分都内から60分都内から30分
グリーンの広さ30ヤード以上30ヤード以上30ヤード以上
芝の状態良好良好普通
料金20分:410円30分:550円1時間30分/2,000円
バンカーありありあり
パッティンググリーンありありあり
打ちっぱなし約160ヤード約200ヤード約100ヤード
公式HPhttps://www.newgolfplaza.jp/https://www.g-resort.com/hanamigawa/https://newtsurumi.com/

僕のお気に入りはニューゴルフプラザ幕張。

アプローチ練習と打ちっぱなしで練習した後、近くにある「JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里」に行くのがお気に入りです。海を見ながら露天風呂に入れるのでこちらもぜひ。

STEP6:ゴルフ場でラウンドする

STEP6:ゴルフ場でラウンドする

100切りが目標ですから、もちろんゴルフ場のラウンドしないと達成できません。

ラウンド数をこなして経験を積めば100切りは達成できますが、より早く達成するために気をつけたいことが以下の2点。

ラウンドで気を付けること2点
  1. コースマネジメントを考える
  2. 100切りしやすいコースに行く

①コースマネジメントを考える

100切り達成にはゴルフスイングのスキルだけでなく、コースマネジメントも重要です。

コースマネジメントを考えるだけで下手したら10打以上縮まることもありますし、逆に多く叩いてしまうことも。

でもコースマネジメントというと難しく聞こえちゃいますよね。

なので本記事では僕自身が毎回実践している、100切りならこれだけ考えればOKという4つに絞りました。

それが以下。

  1. ティーショットに飛距離は不要、OBを避けるべし!
  2. ボギーオンでOK!徹底的に「リスク」を避けるべし!
  3. グリーン周りはとにかく転がすべし!
  4. パターは2打目でカップインを狙うべし!

それぞれの詳細は以下の記事で解説しています!

>>【実証済】ゴルフで100切りするコツは?結論:○○を狙うことです

②100切りしやすいゴルフ場に行く

100切り達成したいなら、100切りしやすいゴルフ場に行くのがおすすめ!

それはずるくない?って声が聞こえてきそうですが、別に極端に距離が短いとか、めちゃめちゃ簡単なコースに行けというわけではないです。

そんなんで100切りしたって胸を張って言えないですもんね。

いわゆる一般的なゴルフ場でも、難易度はコースによって様々。

グリーンが硬くてボールの転がりがめっちゃ速かったり、やたらアゴの高いバンカーが多かったりするコースもたくさんあります。

たくさんあるゴルフ場ですが、やはり100切りしやすいコースも存在します。

僕が実際にラウンドしてみて、100切りしやすいと感じた関東のゴルフ場を3つご紹介します。

僕も何度もお邪魔しているゴルフ場です。
特に初めて100切り(スコアは98)したのは丸の内倶楽部でした。

明らかに距離が短いホールが多いので初心者には優しく、中級者以上には難しいので、コンペなどではよく利用されます。
予約がいつも一杯なのが難点です・・。

スクロールできます
丸の内倶楽部長南パブリックコースザ・インペリアルカントリークラブ
住所千葉県長生郡長柄町力丸354千葉県長生郡長南町棚毛908茨城県稲敷市佐倉1324ー1
所要時間(大田区から)都内から60分都内から60分都内から1時間30分
100切りしやすい理由距離が短い

ほぼフラット
ベストが出るで有名
真っ直ぐなホールが多い
フェアウェイが広い
ほぼフラッ
フェアウェイが広くOBがない
アプローチ練習場やバンカー練習場が充実している
ラウンド予約予約はこちら予約はこちら予約はこちら

STEP7:ラウンドでの弱点を分析してSTEP3に戻る

STEP7:ラウンドでの弱点を分析してSTEP3に戻る

皆さんラウンドした時にスコアはつけますよね。

僕はスマホアプリの楽天ゴルフスコアでつけてるのですが、昨年ラウンドした実際のスコア表がこちら。

ギリギリ100切り(笑)

前半は46でまずますなんですが、後半崩れて53叩いてます。

特に5ホール目と9ホール目が+4。
これが両方せめてダブルボギーだったらスコアは95だったわけです。

100切りの場合も同じで、こういう叩いたホールをどれだけ減らせるかがキーになってきます。

しかし、このスコアカードだけ見ても5ホール目と9ホール目でどういうミスがあったのか分かりません。

これじゃ弱点の分析はできないですね。

ではどうするか?

僕が実践している方法が以下。

番手が一番小さいクラブでのフルショット距離から何打で上がれたか、どういうショットでどうミスしたかを記録する、です。

詳しくは以下の動画が参考になります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ジューニョのアバター ジューニョ 蒲田で働く不動産会社社長&月イチゴルファー

不動産会社社長&月イチゴルファー(ただし春と秋だけ)。

2011年にゴルフデビューした42歳。ベストスコアは89。
運動経験がほぼゼロで中々100切りできなかった経験を活かし、初心者が100切りするためのノウハウを発信。
家族サービスのためなかなかゴルフに行けない2児の父。

目次